MG 1/100 ゴッドガンダム 詳細レポート

MG
画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

バンダイの「MG 1/100 ゴッドガンダム」(品番:No.044)は、2001年11月下旬に発売されたマスターグレードシリーズの記念すべきモデルです。

TVアニメ『機動武闘伝Gガンダム』の主役モビルファイター「ゴッドガンダム」をMGで初立体化したキットで、20年以上経った今でも根強い人気を誇る名作です。

主なおすすめポイント

本キットの最大の魅力は、PGウイングガンダムゼロカスタムで培われた内部フレーム構造をダウンサイジングして導入した「アクションフレーム」です。

このフレームにより、劇中さながらのダイナミックなポージングが再現可能となっています。

また、価格面でも非常に優秀で、当時2,750円(税込)→現行3,190円(税込)という手頃な価格帯。

HGに近い価格でMGクオリティを楽しめる点が高く評価されています。

さらに、コアランダーの分離・合体、ハイパーモードへの変形、爆熱ゴッドフィンガー再現といった、Gガンダムシリーズらしいギミックが充実しているのも特徴です。

商品概要・特徴

デザインとプロポーション

全体的に細身でシャープな造形が特徴。

アニメ設定に忠実なスマートなプロポーションと、優しい顔立ちのヘッドデザインが再現されています。

成型色による色分けは優秀で、白・赤・青・黄の基本カラーをしっかり再現。

一部メインカメラや膝のマークなどはシール補完が必要です。

旧キット特有の合わせ目(頭部・肩・胴体)は目立つものの、これはモデラーにとって「改造の余地」として楽しめるポイントでもあります。

内部フレームと可動構造

本キットの核となる「アクションフレーム」は、柔軟な可動域と高い保持力を両立。

ABS・PCパーツの併用により、関節がしっかりと固定されます。

特筆すべきは、胴体・肩・肘・膝・足首にネジとナットを採用している点。

これにより、組み立て時にしっかりとした剛性感が得られ、長期の保持力も確保されています。

発売情報

• 発売日:2001年11月下旬

• 品番:MG 1/100 No.044

• 希望小売価格:3,190円(税込)

• 再販情報:2024年12月、2025年11月など、定期的に再販あり

付属品一覧

• ビームソード(ゴッドスラッシュ)

• クリアグリーンのビームエフェクトパーツ

• 交換用ハンドパーツ(握り拳・持ち手・平手・ゴッドフィンガー用)※ゴム製

• 軟質アンテナ

• コアランダー(合体・分離再現、ドモン搭乗可)

• ドモン・カッシュフィギュア(普段着ver.)

• シール類(マーキング・ホイル・ジュエル)

パッケージ

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

可動・ギミック解説

可動範囲

• 腕部:肩の引き出し機構で腕組みポーズも可能

• 脚部:膝立ち可能。開脚・接地性も高い

• 足首:ゴム製パーツにより安定性抜群

• 胴体:BJ接続で前後可動あり(旋回はやや制限)

特殊ギミック

• ハイパーモード変形(胸部・背部展開による再現)

• 爆熱ゴッドフィンガー(専用ハンドとプロテクター展開で再現)

• コアランダー分離・合体ギミック(機首固定で安定感あり)

• マシンキャノン開閉・脚部バーニア展開

モデリング・塗装解説

塗装推奨箇所

• メインカメラ、黒ライン、膝マーク(シールまたは塗装)

• バルカン砲(塗装必須)

• エネルギーマルチプライヤー内部(成型色:黄 → 設定色:緑)

改造・加工例

• 合わせ目消し&後ハメ加工

• 筋彫り・段落ちモールド追加

• フレーム部のメタリック塗装

• 股関節改修による開脚範囲拡大

• ウェザリングやフラットブラック塗装による重厚感アップ

モデルとしての評価

良い点

• 圧倒的コスパ(当時2,750円でMG品質)

• シンプルで組みやすい構造

• アクションフレームによる高可動域

• 多彩なギミック再現(ハイパーモード・コアランダーなど)

• 安定した接地性(ゴム足採用)

改善点

• 頭部・肩・胴体の合わせ目が目立つ

• パーティングライン処理が必要

• 腰の旋回が狭い・股関節スイング不可

• ハンドパーツが外れやすい(ゴム製の弱点)

• エフェクト色がアニメと異なる(緑→ピンク)

総評・まとめ

MG 1/100 ゴッドガンダムは、2001年発売ながら、今でも十分に通用する完成度を誇るキットです。

PG譲りのアクションフレームによる可動性と、豊富なギミック、そして手頃な価格設定が魅力の一体。

古さゆえの合わせ目や構造的な制約はあるものの、改造・塗装を施すことで飛躍的に完成度を高められます。

素組みでも映える、手を加えればさらに輝く“モデラーのベースキット”といえるでしょう。

おすすめのユーザー層

• 『Gガンダム』シリーズのファン

• 初めてMGに挑戦したい初心者

• コスパ重視でMGを楽しみたい方

• 改造・カスタマイズを楽しむ中級者

• ダイナミックなポージングを重視する方

まとめ

20年以上経過してもなお、MGゴッドガンダムは名作として語り継がれています。

「格闘戦特化のモビルファイター」という独自の魅力を、可動とギミックで見事に再現した逸品。

MGシリーズの原点的魅力を味わいたい方には、間違いなくおすすめのキットです。

タイトルとURLをコピーしました