
はじめに
2018年にリニューアルされた「MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0」は、1991年公開の劇場作品『機動戦士ガンダムF91』に登場する小型モビルスーツを、最新の技術で再構築したマスターグレードキットです。
12年ぶりのVer.2.0化により、完璧な色分け・高可動・充実したギミックを兼ね備えた「小型MSの完成形」とも呼べるモデルに仕上がっています。
主なおすすめポイント
『優れた色分け再現』
本キット最大の魅力は、素組みでも完成度の高い色分けです。
シールドの一部を除き、上腕や太腿の黒いライン、スラスター内部のイエロー、足裏のグレーなどまでパーツ分割で再現。
塗装なしでも非常にカラフルで完成度の高い仕上がりになります。
2018年製MGらしく、成型技術の進化を存分に感じられる設計です。
『洗練されたプロポーション』
旧MG(2006年発売)から12年ぶりのフルリニューアルにより、全体バランスが劇的に改善されました。
脚部は美しい曲線を描き、全体的に引き締まったフォルムへ進化。
F91特有の「コンパクトで俊敏な印象」を忠実に再現しています。
『充実のギミック構成』
フェイスオープン、肩部放熱フィン展開、ふくらはぎスラスター連動、V.S.B.R.の形態切り替えなど、多数の可動・変形ギミックを内蔵。
さらに別売りの「発光ユニット(白)2灯式」を使えば、腹部やバックパックの発光演出も再現可能です。
『高い可動性と安定性』
腕は水平以上に上がり、脚は真横まで開脚可能。3軸構造のヒザ関節により自然な動きを実現します。
また、股関節のスイング機構で前屈ポーズなどもスムーズ。
小型ながらアクションベースなしでも安定した自立性を確保しています。
『エクストラフィニッシュ処理で上質感UP』
腹部ダクトやヒザ内部などにゴールドのエクストラフィニッシュパーツを使用。多層構造の内部フレームにより、隙間から金属光沢がのぞく構成が高級感を演出します。
商品概要・基本データ
• 商品名:MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0
• 登場作品:機動戦士ガンダムF91
• パイロット:シーブック・アノー
• 発売日:2018年5月19日
• 価格:税込4,840円(改定後)
• スケール:1/100
• 商品番号 / JAN No.203 / 4573102616128
構造とデザインの特徴
精密な内部フレーム
ABSフレームとポリキャップレス構造を採用。
小型MSながら高い剛性と可動性を両立しており、内部構造の緻密さも見どころです。
Ver.2.0独自アレンジ
大河原デザインの雰囲気を保ちながらも、ヴェスバーの位置やプロポーションが調整されています。
特にヴェスバーは干渉防止のため外側オフセット配置となり、ポーズ時の自由度が向上しています。
付属品一覧
• ビームライフル×1
• ビームランチャー×1
• ビームサーベル×2
• ビームシールド×1(予備デバイス付き)
• V.S.B.R.(ヴェスバー)×2
• 差し替え用頭部パーツ×1(フェイスオープン機構付き)
• 1/100 シーブック・アノー(座り)&セシリー・フェアチャイルド(立ち)フィギュア
• マーキングシール/ホイルシール/ドライデカール 各1枚
• アクションベース対応ジョイントパーツ
パッケージ

可動・ギミック解説
• フェイスオープンギミック:頭部差し替えで再現
• 肩部放熱フィン展開:3枚連動開閉
• V.S.B.R.:砲身スライド&形態切り替え
• ふくらはぎスラスター:連動展開ギミック搭載
• ビームシールド発生装置:シリンダー連動可動
• 股関節スイング機構:前屈や開脚ポーズに対応
これらのギミックが相互に干渉しにくいよう設計されており、アクション性能と演出性を両立しています。
モデリング・仕上げのポイント
• 合わせ目がほぼ出ない設計で素組みでも美しく仕上がります。
• 一部塗装推奨箇所(例:フェイスバルカン、肩フィン前面白、シールドマーク)を仕上げるとより完成度UP。
• メタリック塗装やスジボリによるディテールアップも効果的。
• 小型パーツが多いため、作業時は紛失防止に注意が必要です。
実際の評価・レビュー傾向
• 色分け:ほぼ完璧で塗装不要との声多数
• プロポーション:旧MG比で大幅改善・劇中再現度高い
• 可動性:広い可動範囲と安定した自立性
• ギミック:多彩な変形・展開機構で楽しめる
• コスパ:価格以上の満足度
• 難易度:パーツ細かめだが中級者でも十分組みやすい
一方で、アンテナやランチャーの外れやすさなど、小型MS特有の繊細さを指摘する声もあります。
総評:小型MSの魅力を極めたVer.2.0リニューアル
MG ガンダムF91 Ver.2.0は、
• 完璧な色分け
• 洗練されたプロポーション
• 可動・ギミックの充実
を高次元で両立した、非常に完成度の高いマスターグレードです。
F91ファンはもちろん、MG初心者にもおすすめできる良キットで、2025年現在も再販が続く人気モデルです。
「素組みでも満足、塗装すれば極上」――そんなバランスの取れた1体といえるでしょう。

