
はじめに
MG 1/100 ∀ガンダム(ターンエーガンダム)は、2007年8月にマスターグレード通算100体目として発売された記念的なモデルです。
本キットは、世界的インダストリアルデザイナー シド・ミード氏 の独創的なデザインを、カトキハジメ氏 がMG向けに再構築したもので、デザイン的にも技術的にも非常に完成度の高い一品です。
特徴的な「ヒゲ」デザインをはじめ、成型色による色分けの美しさや脚部スラスターベーンの可動構造など、2007年発売とは思えないクオリティを誇る名作ガンプラです。
主なおすすめポイント
• MGシリーズ通算100体目の記念キット
• シド・ミード×カトキハジメのデザイン融合
• 塗装不要レベルの色分け再現度
• 可動式スラスターベーンなどギミックが豊富
• 豪華なパッケージと特典冊子付き(初回版)
商品概要
∀ガンダムは、テレビアニメ『∀ガンダム(ターンエーガンダム)』(1999〜2000年放送)に登場するロラン・セアックの搭乗機。
それまでの“ガンダム像”を大きく覆すデザインとして登場し、当時は賛否両論を巻き起こしました。
特徴的な「ヒゲ」部分は、実は日本の戦国武士の兜の“吹き返し”をモチーフにしており、シド・ミード氏が意図的に和のデザインエッセンスを取り入れた要素です。
この「吹き返し」は∀ガンダムのアイデンティティとも言える重要なパーツとなっています。
発売情報
• 発売日: 2007年8月
• 価格: 4,840円(税込)
MG通算100体目を記念し、金のエンボスロゴを施した豪華パッケージが採用されています。
初回特典として、特製冊子「ガンプラ∀(ターンエース)」が同梱。
2025年現在でも再販が続き、中古市場では約7,000円前後で取引されています。
商品仕様
• スケール: 1/100
• 全高: 約20cm
• 主要素材: PS/ABS/POM
• ランナー数: 約10枚
ABSジョイントを採用したポリキャップレス構成で、当時としては先進的な設計です。
成型色はパールホワイトを基調に、ブルー、レッド、イエロー、グレーなどが美しく配置されています。
付属品一覧
• ビーム・ライフル(スライド機構付き)
• ビーム・サーベル
• シールド(可動アーム付き)
• ガンダム・ハンマー(チェーンパーツ再現)
• コア・ファイター(変形機構搭載)
• 転写式デカール/ホイルシール
フィギュア付属:
• ロラン・セアック(1/100スケール)
• 牛フィギュア(胸部コンテナ収納可能)
別売オプション:
• 拡張エフェクトユニット「月光蝶」
クリアラメ仕様のホログラムエフェクトで、左右の羽を展開可能。
可動ギミック
本キットは2007年当時のMGとしては異例の可動域を実現しています。
• 頭部: 首の引き出し機構で上下・左右可動
• 肩部: アーマーが独立回転、関節前後スイング可
• 腰部: 前後左右スイング可能で高い保持力
• 脚部: スラスターベーン連動可動、膝は約145度可動
• 胸部: 開閉式マルチパーパスサイロを再現
• 背部: 月光蝶ユニットハッチ開閉ギミック搭載
可動とデザインの両立が見事で、劇中ポーズの再現も容易です。
パッケージと説明書

• パッケージ: 金色エンボスMGロゴ入り特別仕様
• 裏面: MG No.1から100までの歴代機体一覧掲載
• 説明書: 富野由悠季監督のメッセージ入り
• 初回特典冊子: 「ガンプラ∀(ターンエース)」付属
ランナー構成は部位ごとに分かれ、組み立てやすく効率的な配置がされています。
モデリング解説
成型色による色分け
塗装なしでも完成度が高く、ホワイト・ブルー・レッド・イエローの各部が鮮明に分離。
特にパール成形のホワイトパーツは光沢が美しく、高級感があります。
合わせ目処理
合わせ目は極めて少なく、頭部とライフル程度。その他はデザインラインとして処理可能。
塗装派にも組みやすい構造です。
おすすめ塗装ポイント
• 太腿の赤丸ディテール
• 額の∀マーク
• 内部フレームのメタリック塗装
改造・仕上げ例
• スラスターベーンの可動部にグリス塗布で動作向上
• コックピット内部のロラン塗装
• 胸部サイロ周辺のディテール強調塗装
素組み評価・人気
評価ポイント
• 成型色の完成度が非常に高く、素組みで満足度が高い
• シド・ミードデザインを忠実に立体化
• 脚部スラスターベーンなどギミックの再現度が高い
• 2007年製ながら現在でも通用する設計
気になる点
• ポリキャップレス設計ゆえに一部ジョイントが固め
• 股関節軸が短く、組立時に外れやすい
• 一部パーツ(胸部ハッチ、キャノピー)が外れやすい傾向
総合人気
発売当初は賛否ありましたが、今では「シド・ミードデザインの完成形」として高く評価されています。
再販も多く、国内外問わずファンの支持を得ています。
総評
MG 1/100 ∀ガンダムは、MGシリーズ100体記念にふさわしい歴史的名キットです。
シド・ミード氏の独特な造形を忠実に再現し、塗装不要でも完成度の高い仕上がりを実現。
脚部の可動ギミックや構造再現など、技術的にも当時の最高水準です。
「ヒゲガンダム」として話題を呼んだ本機体は、年月を経て評価が定着し、MG史に残る革新的なガンプラとして愛され続けています。
購入おすすめ層
• シド・ミード氏デザインの世界観が好きな方
• 独創的なガンダムをコレクションしたい方
• 素組み派/成型色派のモデラー
• ∀ガンダムのファン
• MGシリーズの歴史を追いたい方

