
はじめに
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』劇場版に登場したアスラン・ザラ搭乗機「ZGMF-MM07 ズゴック」が、ついにHGで立体化!
初代シャア専用ズゴックをオマージュしつつも、SEEDシリーズらしい洗練されたデザインと最新可動機構「SEEDアクションシステム」を搭載。
さらに、インフィニットジャスティスガンダム弐式が内蔵された大胆なギミックまで再現された注目の一体です。
本記事では、HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)の魅力・仕様・ギミック・組み立て難易度などを徹底レビューしていきます。
おすすめポイント
このキットの最大の特徴は、劇中での衝撃的な登場シーンを完全再現できる再現度と可動性の高さ。
SEEDアクションシステム搭載
腕・脚の蛇腹構造がしなやかに可動し、ダイナミックなポージングが可能。
腹部の大きな可動域も特徴で、自然なS字立ちも再現できます。
インフィニットジャスティスガンダム弐式内蔵ギミック
頭部・胴体・脚部の一部に弐式の構造を仕込み、劇中設定を完全再現。
世界観と遊び心を両立しています。
素組みでも高完成度
成形色による色分けが細かく、シールはツインアイのみ。
初心者でも完成度の高い仕上がりにできる設計です。
商品概要
• 商品名:HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
• 登場作品:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
• パイロット:アスラン・ザラ
• スケール:1/144
• グレード:HGCE
• 発売日:2025年2月22日(土)
• 価格:3,520円(税込)
• 対象年齢:8歳以上
初代ズゴックの丸みを残しつつ、長い腕部と締まった腰回りでスタイリッシュにアレンジ。アンテナなどの新規造形パーツも追加されています。
ポリキャップレス構造&KPS関節採用により、可動性と耐久性のバランスが高く、破損の心配も少ない設計です。
成型色・ランナー構成
ランナー数は全11枚。 HGとしてはボリュームのある構成です。
• A1・A2:ピンク、ホワイト、イエロー、クリアピンク、ラメ入り イロプラ 『外装パーツ』
• B:明るめピンク イロプラ 『頭部・胴体外装』
• C1・C2:ワインレッド イロプラ 『腕・脚部』
• D・E1・E2:ダークグレー・ブラック KPS 『内部フレーム、弐式用パーツ』
• F1・F2:ライトグレー KPS 『フォランテス外装』
KPS素材は白化しやすいため、ゲート跡処理には丁寧なヤスリ掛けが推奨です。
付属品一覧
• バックパック(M2X32E フォランテス) 1個
• 赤熱時クロー差し替え用 2個
• ダメージ頭部装甲 1個
• ビームエフェクト 4本
• ホイルシール 1枚(弐式ツインアイ用)
付属パーツは必要最小限で管理しやすく、劇中再現用パーツも充実しています。
可動ギミック
• モノアイ可動:頭部内部のレールで左右スライド。首を動かさずに視線変更可能。
• 蛇腹関節構造:腕・脚の可動がしなやかで、伸縮やひねりが自然。
• 腹部・足首可動拡張機構:可動範囲が広く、アクションポーズに幅を持たせています。
• 胴体回転ギミック:180度回転可能で、劇中のアクション再現性も抜群。
HGながらポージング自由度が高く、膝立ち姿勢もスムーズに取れます。
パッケージデザイン

2024年の「ガンプラパッケージ投票」で選出された描き下ろしイラストを採用。
炎を背に立ち上がるズゴックが、両手の赤熱クローを光らせる劇的な瞬間を描いた印象的なパッケージです。
説明書には「SEEDアクションシステム」の詳細と、インジャ弐式との連動構成も掲載。
モデリング解説
色分けと塗装ポイント
成形色のみで高い完成度を誇りますが、塗装派には以下の色がおすすめです。
• ピンク部:モンザレッド+Exホワイト+シアン
• 赤部:MSシャアレッド
• 黒部:MSファントムグレー
• フォランテス:パープルグレー
• 弐式ピンク:あずき色+ホワイト+マゼンタ
• 白部:ニュートラルグレーⅠ
• トップコート:スーパースムースクリアーつや消し
合わせ目はほぼモールド化されており、処理箇所が少ない設計。
ダメージ頭部はグラデーション塗装で自然に仕上がります。
作例向け加工アイデア
• 胸部ダクトを削り込みでシャープ化
• リアアーマーに磁石可動加工
• バーニアに真鍮パイプを挿入
• クロー先端を削り込みで鋭利化
• ビーム砲口にカシメ加工で精密化
加工次第でMG級の完成度に仕上げることも可能です。
素組み評価と人気動向
組み立て時間は約2.5〜3時間。
パーツの精度が高く、パチ組みでもズレやポロリがほぼ発生しません。
可動域・保持力・見栄えすべてが高水準で、HG SEEDシリーズの中でもトップクラスの完成度を誇ります。
発売直後は予約完売状態となり、再販後も高い人気を維持。中古市場でも定価を上回る価格帯で取引されるなど、コレクション需要も非常に高いキットです。
総評
HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)は、
デザイン・可動性・ギミック・耐久性の全てを高水準で融合した傑作HG。
劇場版SEED FREEDOMの象徴的なシーンを再現できる完成度で、ファンにとってはマストバイな一体です。
高価格帯(3,520円)ながら、構造・付属・ギミックを考慮すれば納得の内容。
SEED系ファンだけでなく、HGで可動性を重視するモデラーにも強くおすすめできます。
総合評価(5点満点)
デザイン ★★★★★
可動性 ★★★★★
ギミック ★★★★★
素組み完成度 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
まとめ
ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)は、
“インジャ弐式との融合ギミック”と“最新可動構造”が楽しめる、
まさに「遊べるHG」。
SEEDシリーズの集大成といえる完成度を、ぜひその手で体感してみてください。

