

はじめに
「ガンプラ40周年の答え」として誕生したENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム。
このキットは、誰でも簡単に組み立てられる「ENTRY GRADE(エントリーグレード)」シリーズの第一弾として登場し、“工具不要・塗装不要・シール不要”という新時代のスタンダードを確立しました。
初心者でも安心して楽しめるシンプル設計ながら、完成後のプロポーションや可動性能はHGクラスに匹敵。
今回はその魅力と構造を、徹底的に解説します。
主なおすすめポイント
ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムは、バンダイが掲げる「40年の技術で可能にした簡単組立×ハイクオリティの共存」をテーマに開発された革新的キットです。
画期的な特徴
• 工具不要:ニッパーなしでパーツを手で外せる“タッチゲート”仕様
• 塗装・シール不要:パーツ構成のみで驚くほどの色分け再現
• 圧倒的コスパ:550円~770円という価格でHG並みの完成度
• 初心者向け設計:対象年齢8歳以上、誰でも簡単に組み立て可能
ENTRY GRADEとは?
ENTRY GRADEは、
「初めてガンプラに触れる人」「久しぶりに作る人」「ガンプラを愛するベテラン」
の全てに新しい組み立て体験を提供するために生まれた新グレードです。
革新的な設計思想
• 少数パーツで高可動:パーツを減らしつつも驚異の可動範囲を実現
• 部位ごとのランナー配置:迷わず直感的に組み立てられる構成
• 大胆なパーツ分割:色分け再現を徹底した新設計
発売情報・価格
バリエーション 価格(税込) 内容
• ライトパッケージVer.:550円 本体のみ(武器なし)
• 通常版:770円 ビームライフル・シールド付属
• フルウェポンセット:1,100円 主要武装すべて付属
発売スケジュール
• ガンダムベース先行販売:2020年9月頃
• ライトパッケージVer.:2020年12月19日発売
• 通常版:2021年5月29日発売
• フルウェポンセット:2021年12月発売
商品仕様
• スケール:1/144
• 全高:約13cm
• パーツ数:約67(ライトパッケージVer.)
• 材質:すべてPS樹脂製(ポリキャップ・ABS不使用)
• 成型色:ホワイト/ブルー/レッド/イエロー/グレー
ランナー構成
Aランナーにはカラーパーツ、Bランナーには外装ホワイトパーツを集約。
部位別に配置されているため、組み立て時の迷いがほとんどありません。
パッケージ

付属品一覧
ライトパッケージVer.
• 本体ランナー×2
• 取扱説明書
※武装なし
通常版・限定版
• ビームライフル
• シールド
• ビームサーベル×2
フルウェポンセット
• 上記すべてに加え、ハイパーバズーカ/ビームジャベリン/ガンダムハンマー
可動ギミック解説
ENTRY GRADEとは思えない可動範囲を誇り、ポージング性能はHG級。
• 頭部:ボールジョイントで自由自在な可動
• 胴体:胸・腹部の二重ジョイントで前屈可動を実現
• 腕部:一軸構造ながら二重関節並みの動き
• 脚部:深い膝曲げが可能、立膝も自然
• 足首:ヒンジ可動で接地性抜群
さらに、股下と腕部に3mm穴を標準装備しており、アクションベースにも対応しています。
モデリングと設計ポイント
色分け技術
• シールなしでの完全再現を目指したパーツ構成
• クリアランスで影を生かす“カメラアイ表現”
• 段落ちモールドで合わせ目を意匠として処理
組立と塗装
• 素組みでも十分な完成度
• スミ入れや部分塗装で更に質感アップ
• 各パーツ、塗装時の分解も容易
評価とレビューまとめ
素組み評価
「HGと遜色ない完成度」「550円でこの出来は異常」と高評価。
特に可動性とプロポーションの両立が絶賛されています。
初心者・上級者の感想
• 初心者:「2時間で完成!」「子どもでも作れた」
• 経験者:「改造や塗装ベースに最適」「練習用に複数買い」
市場での人気
• 発売直後は即完売・品薄状態
• 定価超えの転売も発生するなど、非常に高い注目度
• シリーズ化が進み、ストライクガンダム・νガンダムなども発売
総評:新時代の“標準”ガンプラ
ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダムは、低価格ながらも驚異的な完成度を誇る“ガンプラの革新”です。
• 工具不要・塗装不要・シール不要
• パーツわずか67点でHGクラスの可動性
• 幅広い層に愛される設計思想
その完成度の高さから、「バンダイ脅威のメカニズム」と評されるのも納得の出来。
ENTRY GRADEシリーズは、これからのガンプラ文化の『新しい入口(ENTRY)』となる存在です。
