HGUC 1/144 229 ペーネロペー 詳細調レポート|圧倒的ボリュームと再現度を誇る大型HGの最高峰

HG
画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を象徴する大型モビルスーツ「ペーネロペー」。
その圧倒的なボリュームと独特のデザインを、HGスケールで忠実に再現したのが本キット 「HGUC 1/144 ペーネロペー」 です。

発売当時から「HGとは思えないサイズ感」として話題となり、今なお再販のたびに完売する人気を誇ります。
今回は、この“怪物級ガンプラ”を徹底的に分析・レビューしていきます。

主なおすすめポイント

• 1キットでオデュッセウスガンダム+FFユニットの2形態を再現可能

• カトキハジメ氏監修による圧倒的造形・再現度

• HGながらMG級の大ボリュームと迫力サイズ

• 成形色で高レベルな色分けを実現

• 完全ポリキャップレス設計&最新フォーマット採用

HGUCペーネロペーは、「簡単組み立て」と「圧倒的存在感」を両立させた大型ガンプラの金字塔ともいえるキットです。

商品概要

価格:7,480円(税込)

発売日:2019年10月26日

対象年齢:8歳以上

発売当初から品薄が続き、定価での入手が困難になるほどの人気商品。現在も再販が待ち望まれています。

デザインと造形の特徴

巨大スケールと存在感

設定上の全高26m(通常ガンダムの約1.5倍)を忠実に再現し、完成後の全高は約22.5cm。
HGシリーズの中でも群を抜くサイズ感で、圧倒的な“塊感”を演出します。

成形色とパーツ構成

全20枚のランナーで構成され、約292点のパーツを使用。
主要色のホワイト・ダークブルー・イエロー・レッドを中心に、クリアキャノピーやKPS素材による柔軟な関節設計など、ハイグレードの名に恥じない完成度です。

成型色の内訳

• ホワイト系:A1、A2、B、C、Eランナーなど

• ダークブルー:H1、H2

• イエロー:I(KPS)

• レッド:J

• グレー:K、L、M(KPS)

• クリアピンク:ビームサーベル用

ギミック・可動域

オデュッセウスガンダム形態

多軸関節構造により、広い可動域を確保。
膝立ちや大きなポージングも可能で、関節保持力も安定しています。

ペーネロペー形態

巨大フライトユニット装着により可動範囲は制限されますが、これは設定上の「重装甲MS」らしさを忠実に再現した結果。

「飾って映える静的モデル」としての完成度は非常に高いです。

主要ギミック

• 肩部アーマーの開閉でファンネル・ミサイル発射口を再現

• コンポジット・ウェポン・ユニット中央部がメガ粒子砲展開

• テール・スタビライザーは可動式で角度変更可能

付属品一覧

武装 ビーム・ライフル×1、ビーム・サーベル×2、シールド×2、コンポジット・ウェポン・ユニット×2

ハンドパーツ 握り手・平手(左右)、ライフル用右手

オプション ディスプレイ台座、フライトユニット分離用ジョイント、オデュッセウス用股関節パーツ、ホイルシール

ディスプレイベースも付属し、展示映えは抜群です。

組み立て・モデリング解説

組みやすさ

パーツ数は多いものの、一つひとつのパーツが大きく、組み立て難易度は中級レベル。
丁寧に組めば初心者でも問題なく完成させられます。

色分け・合わせ目

成形色での色分けが非常に優秀。
主要な合わせ目は太もも側面や肩部、武装類など一部に留まります。
軽い処理で見映えが向上します。

塗装ポイント

• 外装のツートン化(ホワイト部)

• モールドのスミイレ

広い面積ゆえにスミイレ効果が映えるキットです。

パッケージとランナー構成

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

通常のHGUCとは異なる特別仕様パッケージを採用。

箱はMG Ver.Kaよりも大きく厚みがある豪華仕様で、重量感も圧倒的。
内部のランナーも大型パーツ中心で、開封時の迫力はまさに“ペーネロペー級”。

総評・レビューまとめ

組み立てやすさ ★★★★☆

色分け再現度 ★★★★☆

可動域(オデュッセウス形態) ★★★★☆

可動域(ペーネロペー形態) ★★☆☆☆

満足度・存在感 ★★★★★

結論:HGUCペーネロペーは“HGの限界を超えた怪物キット”

HGUC ペーネロペーは、カトキハジメ氏のデザインを圧倒的スケールで再現した大型HGの傑作です。

分離・合体による2形態再現、緻密な色分け、巨大な存在感——そのすべてがハイレベルでまとまっています。

可動性は制限されるものの、それを補って余りある造形美と圧倒的迫力。
価格7,480円に見合うどころか、“2機分の満足感”を味わえる名作ガンプラといえるでしょう。

閃光のハサウェイファンはもちろん、大型MSやカトキデザインが好きなモデラーにとって、間違いなく“手に入れておきたい”逸品です。

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS
タイトルとURLをコピーしました