HG 1/144 赤いガンダム 詳細レポート|驚異の可動と精密ディテールを徹底解説

HG
画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』より、シャア・アズナブルとシュウジ・イトウが搭乗する赤いガンダムタイプMSをHGシリーズで立体化した「HG 1/144 赤いガンダム」。

2025年5月に発売されるや否や即完売となり、再販が待たれるほどの注目キットとなりました。

この記事では、その魅力や仕様、組み立て時のポイントを詳しくレビューします。

主なおすすめポイント

圧倒的な可動性能

HGシリーズとは思えないほどの広い可動範囲を実現。

頭部は独自の可動機構でほぼ真上まで可動し、胴体は三分割構造によって多彩なポージングが可能です。
アクションポーズの自由度は、最新HGの中でもトップクラスです。

細密なパーツ構成

小型パーツを多用した複雑な構造により、劇中のシャープなシルエットと情報量の多いディテールを再現。
HGながらMGを彷彿とさせる密度を誇ります。

豊富な武装とギミック

付属武装はビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールド、ガンダム・ハンマー、ビット2基と充実。

特にハンマーには「アドバンスドMSジョイント」が採用され、切り出すだけで可動する画期的な仕様となっています。

商品概要・特徴

• 発売日:2025年5月31日

• 価格:2,750円(税込)

• 販売形態:一般販売

本機体は、地球連邦軍のガンダムをジオン公国が鹵獲・改修し、シャア専用カラーで再生させたMS。

山下いくと氏のデザインによるアレンジが施され、細身の体型と4つ目のツインアイなど、従来のRX-78とは一線を画す外観が特徴です。

• 型式番号:gMS-α(改修前はRX-78-02)

• 頭頂高:18.0m

• 重量:44.4t

• 出力:1,400kW

• 推力:55,000kg

商品仕様

• スケール:1/144

• 成型色:レッド、サーモンピンク、ダークグレー、イエロー、ブルー、蛍光クリアピンク

• 材質:KPS、PS、PP、PE、ABS

• ランナー:全10枚+ポリキャップ(PC-7)

• 全高:約130mm

成型色はシャアレッドとサーモンピンクの2色を基調に、グレー系で引き締めた配色。

ほぼすべてのパーツがKPS素材で構成され、組み立てやすく強度も高い設計です。

付属品一覧

• ビーム・ライフル ×1(スコープ・サブグリップ可動)

• ビーム・サーベル ×2

• ガンダム・シールド ×1

• ガンダム・ハンマー ×1(アドバンスドMSジョイント仕様)

• ビット ×2(アクションベース対応)

• 左平手 ×1、左武器持ち手 ×1

• ジョイントパーツ一式(シールド・ハンマー・ビット用)

• ホイルシール ×1、マーキングシール ×1(ジオンマーク2種)

可動ギミック

• 頭部:独自の二重可動機構で上下可動が広く、ほぼ真上を向くことが可能。

• 胴体:三分割構造で前後・左右に大きく可動。

• 肩部:引き出し式ボールジョイントで前方へせり出し可能。

• 脚部:膝二重関節・足首も広い可動範囲。スカートアーマーがない分、自由度が高い設計です。

• バックパック:サーベルマウントがボールジョイントで可動。

パッケージとランナー構成

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

パッケージイラストは、2基のビットを展開し、赤いハイパーハンマーを振り抜くダイナミックな姿を描写。背景には宙域戦の舞台が再現されています。

ランナー構成(全11枚)

A~Hランナー+SB-13(蛍光クリアピンク)+ポリキャップPC-7。

ハンマーチェーン専用のアドバンスドMSジョイントや、ビット専用ランナーも付属します。

モデリング・組み立てポイント

色分けと塗装

細かいパーツ分割により高い色再現度を実現していますが、ビットや腕・脚の黄色ラインなどは部分塗装が必要。

キャンディ塗装による光沢仕上げや、黒立ち上げ塗装も人気です。

合わせ目と処理

合わせ目はほとんど段落ちモールド化され、処理不要の設計。

前腕やショルダー部のみ合わせ目が出ますが、後ハメ加工で解消可能です。

組み立ての注意

• 細かいパーツが多く紛失注意。

• アンテナは細く折れやすい。

• 太腿サイドパーツが干渉するため脚を開く際は引き出し推奨。

• シールは小さめですが、予備付きで安心です。

モデルとしての評価

• プロポーション:細身で美しい造形。

• 色分け:優秀だが一部塗装必須。

• 可動性:HG最高クラス。

• 組み立てやすさ:細かい構成ながらスムーズ。

• ギミック:頭部・シールド・ビットと遊び要素が豊富。

Amazonレビューでは平均4.2点(127件)を獲得し、ホビーカテゴリでベストセラー1位を記録。

「可動が素晴らしい」「デザインが秀逸」「組みやすい」といった高評価が多数です。

一方で、「ビットが2基だけ」「塗装箇所が多い」との声も見られます。

総評

HG 1/144 赤いガンダムは、2025年のHGラインでも特に完成度の高いキットです。

豊富な可動範囲と繊細な造形、そして劇中イメージを忠実に再現したデザインは必見。

素組みでも満足度が高く、部分塗装でさらに映える仕上がりになります。

おすすめポイントまとめ

• HG超えの可動性とプロポーション

• 豊富な武装とギミック

• アドバンスドMSジョイント採用

• 合わせ目レス設計

• 高評価レビュー多数

定期的に再販される予定なので、購入チャンスを逃した方も再び入手可能です。

『GQuuuuuuX』ファンはもちろん、すべてのガンプラファンに強くおすすめできる逸品です。

タイトルとURLをコピーしました