メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム 詳細レポート

メガサイズ

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

ガンプラ史上最大級の迫力を誇る「メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム」。

その全高約375mmのスケールは、もはや“プラモデル”というより“展示用モデル”の領域です。

本記事では、ガンプラ30周年を記念して登場したこの超大型キットの魅力を、可動構造・成型色・組み立て仕様などの細部まで徹底解説します。

初心者でも安心して組める親切設計ながら、上級者のカスタムベースとしても評価の高い本作の魅力を、じっくり見ていきましょう。

主なおすすめポイント

最大の魅力は、全高約375mmという圧倒的なスケール感。

パーツが大きく、組みやすい構造のため、初心者から上級者まで楽しめるストレスフリーな設計となっています。

さらに、ニッパーや接着剤が不要で、工具を持たない方でも組み立て可能という親切な仕様も魅力です。

まさに“巨大ガンダムを自宅に立たせる”という夢を叶えるキットです。

商品概要・特徴

本キットはガンプラ30周年記念として2010年3月に発売された、メガサイズモデルシリーズの第1弾。

実物大ガンダム立像をモチーフにした造形で、全身34か所の可動により多彩なポージングが可能です。

特にクリック機構付きの大型ポリキャップを採用し、大きなパーツでも安定した保持力を実現しています。

発売情報・価格

• 発売日:2010年3月4日

• 定価:8,580円(税込)

• スケール:1/48

• 全高:約375mm

• 入手性:現在は再販・限定販売が中心

ガンダムベース限定のメタリックグロスインジェクション版(11,550円)も存在し、コレクター需要も高い人気キットです。

商品仕様

基本情報

• 1/48スケール(PGを超えるサイズ感)

• パーツ数:21ランナー + ポリキャップ2枚 + デカール1枚

• 完全色分け再現による高完成度な成型色仕様

成型色構成

白・青・赤・黄・グレーなど、すべての主要色を成型色で再現。ツインアイ・胸部装甲などにクリアパーツを採用し、素組みでも高級感のある仕上がりになります。

材質

一部パーツにはABS樹脂を使用し、大型パーツの強度と安定性を確保。

付属品一覧

付属品 内容

• ビーム・ライフル:両手持ち可能

• ビーム・サーベル:2本付属

• シールド:背部マウント可能

• 水転写式デカール:1シート

• ダブルセパレーター:パーツ取り外し補助ツール

• フルカラー説明書:初心者向けの丁寧な設計図付き

パッケージ

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

可動ギミック

全身34か所の可動構造を備え、クリック式ポリキャップによる確実な保持が特徴。

肩・肘・膝・腰など各部の可動域は実用的で、安定性と耐久性を両立しています。

大型キットながらもスムーズにポーズが決まる点が高評価です。

組み立て構造と工夫

• くさびゲート構造で、ニッパーなしでもきれいにパーツが切り取れる

• ランナーロック方式により、パーツをランナー単位で組み立てられる革新設計

• ABS関節構造によって、重量を支えながらもスムーズな動きを実現

モデリング・塗装ポイント

成型色による再現度が高いため、素組みでも完成度が非常に高いです。

塗装派には、グラデーション塗装やメタリック仕上げでより立体感を出す方法が推奨されています。
肩や脚の合わせ目は後ハメ加工により美しく仕上げることが可能です。

ウェザリングや金属パーツを使ったディテールアップにも対応し、大型改造ベースとしても優秀なキットです。

評価・レビュー

長所

• 圧倒的な存在感と迫力

• 組み立てやすく、初心者でも安心

• 成型色の完成度が高く塗装不要

• 改造・ディスプレイ両方で楽しめる

短所

• 肩関節の可動範囲がやや狭い

• シールドのディテールがやや簡素

• 内部構造がシンプルで軽量化されている

総評

「メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム」は、ガンプラ30周年を記念するにふさわしい『体験型ガンプラ』の決定版です。

全長375mmの巨体ながら、初心者にも優しい設計、そして圧倒的な完成度。
まさに“誰でも組める、飾れる、感動できる”大型キットです。

おすすめユーザー層

• 初めてガンプラを作る方

• 小さなパーツが苦手な方

• ディスプレイスペースに映える大型モデルを探している方

• 改造や塗装で楽しみたい上級者

総合評価:★★★★★(5/5)

組みやすさ・存在感・完成度の三拍子が揃った、ガンプラ史に残る名作です。

タイトルとURLをコピーしました