MG 1/100 高機動型ザク サイコ・ザク Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)詳細レポート

MG
画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

圧倒的存在感を誇る“究極の重装備ザク”

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場する“リユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザク”、通称「サイコ・ザク」。

その狂気じみた重武装と、義肢パイロット「ダリル・ローレンツ」の宿命を象徴するような機体を、カトキハジメ氏完全監修で立体化したのが本キットです。

Ver.Kaらしい精密なメカディテール、異常なまでのボリューム、そしてサンダーボルト版特有の関節シーリング再現。

“MG史上屈指の重量感”と“技術の集大成”が融合した傑作キットと言えるでしょう。

主なおすすめポイント

『圧倒的なボリュームと重装備の迫力』
3基のロケットブースター、複数のバズーカを装備し、全高約45cmの存在感を誇ります。

『カトキハジメ氏完全監修による高密度ディテール』
内部構造から外装ラインに至るまで、リアル志向のディテールが詰め込まれています。

『サンダーボルト版特有のシーリング処理を再現』
フレームカバー素材(PE)を使用し、宇宙空間での耐電装処理をリアルに再現。

『専用スタンド付きで安定展示が可能』
重装備状態でもしっかりと支えられる専用ベースが付属。飛行ポーズも安定します。

商品概要・特徴

• 作品名:機動戦士ガンダム サンダーボルト

• スケール:1/100

• シリーズ:MG Ver.Ka

• 発売日:2016年12月16日

• 定価:10,340円(税込)

• 商品番号:No.194

• JANコード:4549660094319

• 対象年齢:15歳以上

本機はMS-06R-2高機動型ザクIIをベースに、リユース・サイコ・デバイスを搭載した強化仕様。

義肢パイロットと直結することで超人的な運動性能を発揮します。

キット自体はMGザクII Ver.2.0とMS-06R高機動型ザクのフレームを流用しつつ、新規パーツを約30%追加。

プロポーションのバランスも良く、HG版に比べてスマートながら圧倒的な密度感を実現しています。

商品仕様

成型色と材質

成型色はレッド・ホワイト・グレー・ゴールド・オレンジなど多彩。

ゴールドのバーニアやメカパーツは成型色で再現され、塗装なしでもリアルな質感を楽しめます。

材質構成は以下の通り:

• PS(主要パーツ)

• ABS(Nランナーのみ)

• PE(シーリング用ビニール素材)

• ポリキャップ(PC-200)

ランナー数は35枚。MGフルアーマーユニコーンに匹敵する大ボリュームです。

付属品一覧

『武装・オプション』

• ビーム・バズーカ×1

• ジャイアント・バズーカ×3

• ザク・マシンガン×2

• ヒート・ホーク×2

• シュツルム・ファウスト×3

• ザク・マシンガン予備弾倉×4

• 専用台座&サポートスタンド×各1

• ダリル・ローレンツ フィギュア×1

余剰パーツでザク・バズーカも組み立て可能です。

可動ギミックと機構

• モノアイ連動ギア機構:首の可動に連動してモノアイが動作。

• 3段階コックピット開閉:T字アーマー→内部装甲→ハッチの順に展開。

• 足裏クロー可動:オレンジ色のクローが独立して展開。

• サブアーム多軸可動:大型武装を自在に保持可能。

• 外装パージ機能:脚部外装を外すとMS-06R-2仕様を再現可能。

• 動力パイプシーリング:PE製カバーとスプリングで柔軟に追従。

関節強度は高く、台座なしでも自立可能ですが、重装備時は付属スタンド推奨です。

パッケージ・組立・説明書

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

白地にカトキハジメ氏デザインのサイコ・ザクが描かれたVer.Ka定番スタイル。

パッケージには「LIVING DEAD DIVISION」の文字が入り、ファンにはたまらない仕様です。

箱の厚みはMG最大級で、ランナーは仕切り付きで収納。

集中すれば12時間程度で素組みが可能。

説明書はブックレット形式で、太田垣康男氏×カトキハジメ氏の特別インタビューも掲載されています。

モデリング・製作ポイント

色分け・モールド

成型色の再現度が非常に高く、主要パーツはすべて別成形。

ゴールドのバーニア、スパイクアーマー、胸部なども完全色分け済みです。

合わせ目処理

主要部位は合わせ目が目立たない構造。

一部武器類やブースター部分にのみ最中割が見られますが、モールド処理で自然に仕上がります。

製作時の注意点

• フレームカバーの取り付けは難易度が高く、破損に注意。

• サイドアーマーやバズーカセンサーカバーはポロリしやすい。

• スライドレバーは固めなので慎重に操作を。

モデルとしての総合評価

ディテール ★★★★★

可動・ギミック ★★★★☆

組立難易度 ★★★★☆(中〜上級者向け)

安定性 ★★★★★(専用スタンド使用時)

コスパ ★★★★★

完成度の高さ、存在感、技術力、どれを取っても“Ver.Kaの金字塔”と呼ぶにふさわしい仕上がりです。

総評・まとめ

MG 1/100 高機動型ザク サイコ・ザク Ver.Ka(TB ver.)は、カトキハジメ氏のデザイン哲学と、バンダイの設計技術が極限まで融合した傑作キットです。

• 35枚のランナーが生み出す圧倒的ボリューム

• サンダーボルト特有のシーリングギミック

• 高密度ディテールと堅牢な関節設計

• 組み上げ後の存在感はMGシリーズでも随一

価格はやや高額ながら、それを遥かに上回る満足度を誇り、

「MGサザビーVer.Kaを超える完成度」と評されるのも納得の出来栄えです。

初心者には少し難易度が高いですが、中〜上級モデラーには間違いなく“組む価値のある一品”。

サンダーボルトファン、重装備MS好き、そしてVer.Kaコレクターには必携の名作です。

タイトルとURLをコピーしました