

はじめに
「機動戦士ガンダム・センチネル」に登場する高性能試作MS、Ex-Sガンダム(イージス・スーパーガンダム)とSガンダムがMGシリーズで選択式に再現された本キット。
2019年にリニューアルされた本作は、2003年版をベースにPLAN303E ディープストライカーの新規パーツ技術を導入し、大幅にブラッシュアップされています。
その圧倒的なボリュームと精密な変形構造、そして「センチネル」らしいメカデザインの再現度で、MGシリーズ屈指の名作として高く評価されています。
主なおすすめポイント
選択式での2機種組み立て
本キットはEx-SガンダムとSガンダムを選択式で再現可能。Ex-Sは重装甲・重武装で圧倒的な存在感を誇り、Sガンダムはスリムで可動性に優れたシルエットが魅力です。1箱で2機の異なる個性を楽しめる、コストパフォーマンスの高い構成になっています。
ディープストライカー由来の新造パーツ
頭部・肩部・胸部・バックパックには、2018年発売のMG PLAN303E ディープストライカーで新造された改良パーツを採用。特に肩部のスライド機構や頭部の小型化が目を引き、全体のプロポーションがより洗練された印象になっています。
複雑な変形・分離ギミック
本キットはGコア/Gアタッカー/Gボマーの分離合体や、Ex-S形態でのGクルーザー形態への変形など、多段階のギミックを搭載。MG屈指の変形機構を誇ります。
高密度インナーフレーム構造
全身に高密度なフレームを内蔵し、29本のビスで補強された堅牢な構造を実現。大型キットながら、抜群の安定性と剛性を誇ります。
商品概要
• 発売日 2019年4月20日
• メーカー希望小売価格 14,080円(税込)
• 販売形態 一般販売(定期再販あり)
• 入手難易度 人気のため再販時も品薄傾向
• スケール 1/100 MGシリーズ
• ランナー数 約49枚(旧+新規パーツ混成)
• ビス使用数 29本
キット仕様・内容物
成形色・材質
• 主成形色:ホワイト、ブルー、ダークグレー、オレンジ、クリアー
• 特殊材質:ABS樹脂を多用した高剛性フレーム構造
• 多色成形ランナー:A、L、XA1ランナーなど
付属品一覧
• ビーム・スマートガン ×1
• ビームサーベル ×2
• インコム ×3(リード線×3付属)
• ホイルシール ×1
• マーキングシール ×1
• 専用ディスプレイスタンド(クリア成形)
• 取扱説明書 ×1
可動・変形ギミック
基本可動
頭部は上下可動し、肩部との干渉により左右可動はやや制限されます。
腕部は重量級装備のため可動範囲は狭いものの、肘関節は深く曲げることが可能。
脚部や腰部も重装甲ながら自然なポージングを取ることができます。
変形機構
• Ex-S → Gクルーザー:手足を一部分解し、再構成することでクルーザー形態を再現。
• S → Gアタッカー/Gボマー/Gコア:3分離形態への変形が可能。
特殊ギミック
• インコム射出:リード線を使用した有線展開を再現。
• 肩部スライド機構:ディープストライカー仕様を踏襲。
パッケージ・ランナー構成

巨大パッケージ(約58cm×39cm×14cm)に、全22袋・49枚のランナーがぎっしりと収納。旧版由来のA~Sランナーに加え、新規XA~XKランナーを追加。総パーツ数は600点以上という圧巻のボリュームです。
モデリングポイント
色分け再現度
旧版ではシール再現だった箇所の多くが成形色によるパーツ分割で再現。
インコム、頭部バルカン、ビームキャノンなどの細部も塗装なしで高再現。
合わせ目対策
合わせ目の大半が段落ちモールド化され、工作負担を軽減。
一部パーツでは依然として処理が必要ですが、全体的に非常に精度が高い設計です。
塗装仕上げ
素組みでも充分に映える完成度ながら、設定に合わせたスプリッター迷彩塗装などを施すとより「センチネル」らしい仕上がりに。
完成度と組み立て難易度
• 組み立て時間:約17時間(MG平均の約3倍)
• 難易度:上級者向け(精密ドライバー必須)
• 完成度:素組みでも高い再現性と重厚感
• 可動性:装備重量のため一部制限あり
評価・人気動向
人気度 ★★★★★(再販時も即完売傾向)
完成度 ★★★★★(MG上位クラス)
組み立て難度 ★★★★☆(高難度)
コスパ ★★★★☆(選択式2形態対応)
満足度 ★★★★★(作りごたえ抜群)
中古市場でも高値取引されるほどの人気で、MGファンやセンチネルファンにとっては“究極のガンダム”と称されることもあります。
総評
MG Ex-Sガンダム/Sガンダムは、
「精密構造 × 圧倒的ボリューム × 二形態再現」という三拍子が揃った、MGシリーズ屈指の傑作キットです。
『長所』
• 選択式でEx-S/Sの2形態を再現
• 高密度フレームと成形色の美しさ
• ディープストライカー準拠の精密設計
• 組み上げ後の圧倒的存在感
『短所』
• 組み立て時間が長く難易度が高い
• 可動域がやや制限される
• ランナー数・パーツ数が非常に多い
総合評価:★★★★★(上級者向け・傑作)
MGファンなら一度は挑戦したい、究極のガンプラ。
完成した瞬間に味わえる達成感は格別です。
