MG 1/100 ゲルググキャノン(ジョニー・ライデン少佐機 MS-14B/C)詳細レポート|高機動型とキャノン型を両立した傑作キット

MG
画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するジオン軍エース「ジョニー・ライデン少佐」が搭乗したゲルググキャノンが、MG Ver.2.0ベースの高完成度モデルで登場。

本キットは高機動型(B型)とキャノン型(C型)の両タイプを組み換えで再現できる“コンパーチブル仕様”となっており、ゲルググの進化系デザインとジオンMSの美学を堪能できる内容となっています。

この記事では、外観・可動ギミック・塗装ポイントなどを徹底レビューします。

主なおすすめポイント

本キットの最大の魅力は、MG ゲルググをベースとした高完成度の構造にあります。

フレキシブルな関節機構とバランスの取れたプロポーションを両立し、安定した可動性と自然なアクションポーズが可能。

さらに、高機動型(B型)とキャノン型(C型)の両タイプを換装で再現できるコンパーチブル設計により、遊びの幅が大きく広がります。

また、ジョニー・ライデン専用のレッド基調の成形色や豊富な武装パーツも、コレクター心をくすぐるポイントです。

商品概要・特徴

MG 1/100 MS-14B/C ゲルググキャノン ジョニー・ライデン少佐機は、1年戦争末期に活躍したジョニー・ライデン専用機を再現したモデル。

一般のゲルググをベースに、高運動性を追求したB型、砲撃支援型のC型を換装で再現できる2in1仕様です。

C型ではビーム・キャノン装備のバックパックが最大の特徴で、頭部には照準センサーを追加。右腕の3連装ミサイル・ランチャーやバックラー・シールドなど、重装備ながらも洗練されたフォルムに仕上がっています。

発売情報・価格

• 発売日:1997年3月(初版)

• 価格:3,740円(税込)

• 限定版:プレミアムバンダイ限定MSVカラー版(2014年発売/4,800円)

商品仕様

• スケール:1/100

• 全高:約19.2m(設定値)

• 素材:PS・PE・ABS

• 組立方式:スナップフィット

• 対象年齢 15才以上

成形色はジョニー・ライデン専用のレッドとグレーを中心に、クリアパーツのモノアイを再現。

ランナー構成は約15~17枚で、ゲルググ Ver.2.0の基本ランナーに加え、キャノン専用ランナーが追加されています。

付属品一覧

• ビーム・キャノン(C型専用)

• ビーム・ライフル

• ビーム・ナギナタ(ソード/ナギナタ形態)

• 3連装ミサイル・ランチャー

• バックラー・シールド

• 通常シールド

• 高機動型用バックパック(B型)

• キャノン装備バックパック(C型)

• パイロットフィギュア

• 水転写デカール・マーキングシール

• アクションベース対応ジョイント

可動ギミック

MGらしく、全身に緻密な可動構造を搭載。

• モノアイ連動機構:首の回転と連動して可動

• キャノン砲可動:上下左右に指向可能

• 腰・肩・膝関節:二重構造により広範囲の可動を実現

• スカート装甲:分割可動で安定した射撃ポーズ

• コクピットハッチ:開閉可能

ポージング性能は1990年代MGとは思えないほど高く、安定感にも優れています。

パッケージ・ランナー構成

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

ボックスは初期MGシリーズの標準サイズで、ジョニー・ライデン機のイラストを採用。

ランナーは赤・グレー・ダークグレーなどの多色成形で、内部フレームや関節部の再現度も高い構成です。

モデリング解説(塗装・加工ポイント)

成形色による色分けが非常に優秀で、素組みでも設定色をほぼ再現可能。

塗装を加えることで、より完成度が高まります。

塗装推奨箇所

• モノアイ:蛍光ピンク 光学センサー再現

• バーニアノズル:メタリックカラー 金属感演出

• バックパック白部:ホワイト C型装備時

• 内部フレーム:グレー系 メカ表現

合わせ目処理が必要な箇所

• キャノンバックパック

• ビーム・ライフル本体

• ヘッド側面(トサカ部)

加工・改修例

• 肩軸位置の調整で自然な腕付けを実現

• スジ彫り追加によるディテール強化

• バーニアや関節のメタリック塗装でリアル感向上

評価・レビューまとめ

素組み完成度は極めて高く、色分け精度・可動性ともに優秀。

一方で、1990年代設計ゆえに関節強度がやや弱めで、重量武装時の保持に注意が必要です。

評価ポイント

• デザイン再現度:★★★★★

• 可動性:★★★★☆

• 組み換えギミック:★★★★★

• コスパ:★★★★☆

ジョニー・ライデン機というプレミア性に加え、B型/C型のコンパーチブル構造が高評価。MSVファンやジオン派モデラーには特におすすめです。

総評

MG 1/100 MS-14B/C ゲルググキャノン ジョニー・ライデン少佐機は、

MG黎明期の完成度の高さと、今も色褪せない設計思想が融合した名作キットです。

B型とC型の両方を再現できる唯一のMGとして、ジオン系MSの中でも非常に高い満足度を誇ります。

• 素組みでも映える色分け設計

• 高機動型・キャノン型を両立した構造

• 豊富な武装と換装ギミック

これらの要素がそろった、ジオンファン必携のMGキットといえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました