

はじめに
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を代表する人気機体、ストライクフリーダムガンダム。
そのMG(マスターグレード)版の中でも、フルバーストモードは特別仕様として高い人気を誇る豪華キットです。
関節部のゴールドメッキ再現、ドラグーンエフェクトパーツ、専用アクションベースなど、通常版を凌駕する内容で、今なお「MG傑作キット」として語り継がれています。
本記事では、その構造・ギミック・可動性能・塗装ポイントを徹底解説します。
主なおすすめポイント
MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモードは、通常版に豪華オプションを加えたスペシャルバージョン。
最大の特徴は、設定通りのゴールド関節をメッキパーツで再現している点です。
さらに、フルバーストシーンを完全再現できるドラグーンエフェクトパーツと、専用のクリアーブルーアクションベースが付属。躍動感あるポージングでディスプレイを楽しめます。
商品概要・特徴
登場作品:『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
型式番号:ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム
発売時期:2006年12月23日
当時のMGとしては驚異的な完成度を誇り、発売直後から「2006年製とは思えない完成度」と高評価を得ました。
主要ギミック
• 背中の翼の連動展開ギミックで劇中シーンを再現
• 翼スライド伸縮構造により展開時の迫力を演出
• 脚部装甲と関節の連動ギミックを搭載
• 胴体内部の新規関節構造で上体の反りを再現
• 腰アーマースライド機構で腰の可動域を拡張
発売情報・価格
• 発売日:2006年12月23日
• 価格:8,360円(税込)
発売当初は即完売が続出し、オークション価格が高騰。現在も中古市場で高値で取引されています。
商品仕様
スケール・材質
• スケール:1/100
• 材質:ABS、PS
• 対象年齢:15歳以上
ランナー構成(全26枚)
• 白:本体装甲(A1、A2)
• 濃紺・ブルー:胸部、翼(B1、B2、D1、D2)
• 多色成形ランナー(C):高精度な色分け
• ゴールドメッキ(E1、E2):関節部
• ゴールドポリキャップ(PC-002)
付属品一覧
武装類
• 高エネルギービームライフル ×2(連結可)
• シュペールラケルタ ビームサーベル ×2(連結可)
• クスィフィアス3レール砲(スライドギミック付き)
• ビームシールド(PET材)
• スーパードラグーンシステム
特典・エフェクト類
• ドラグーン噴射エフェクトパーツ
• 支持棒・スチロールパーツ
• クリアーブルーアクションベース(限定)
• 翼モチーフ専用スタンド
フィギュア・シール
• 1/100 キラ・ヤマト、ラクス・クラインフィギュア
• クリアポスター
• ホイルシール、マーキングシール、ガンダムデカール付属
可動・ギミック解説
上半身
• コクピットハッチ開閉
• 背部ストッパーによる「反りポーズ」再現
• 肩基部引き出し式で横方向110°可動
• 肘関節180°、手首90°可動
下半身
• 腰アーマースライドで自然な回転
• 膝180°可動、ふくらはぎスラスター開閉
• 足首の接地性も高く安定したポーズが可能
翼部
• 連動展開ギミック搭載で自然な開閉
• スライド構造により翼の伸縮演出が可能
• 接続角度の調整で真後ろへの折り畳みも可能
パッケージ・組立のポイント

パッケージ
約600×310×90mmの大型箱に収められており、開封時の迫力も満点。
表面にはフルバーストモードの雄姿が描かれた豪華イラストが採用されています。
組立の注意点
• メッキパーツは傷が付きやすいため個別保管が推奨
• ランナーが多いため、製作時は箱を小分け管理すると効率的
モデリング・仕上げのコツ
成型色と塗装
通常版で指摘された「くすんだメタリック成型色」は改善され、本キットでは輝きのあるゴールドメッキで高級感がアップ。
部分塗装にはガンダムマーカー ゴールドをドライブラシ風に重ねることで、ツヤ消しメタリックのような質感が得られます。
合わせ目・後ハメ加工
• 武器類に一部合わせ目あり
• 翼ギミックやコクピット周辺は後ハメ加工を検討すると塗装しやすいです
評価とレビューまとめ
素組みの完成度
• 「2006年製とは思えない完成度」
• 「現代のMGと比べても遜色ないプロポーション」
と非常に高評価。劇中再現度も抜群です。
人気・評価点
• 発売直後に完売・高騰した人気作
• MGシリーズ屈指のギミック量
• PG並みのボリュームと存在感
弱点・注意点
• ライフル連結状態では保持力がやや不足
• 可動指(エモーションマニピュレーター)は破損しやすいため慎重に扱う必要あり
総評
MG 1/100 ストライクフリーダムガンダム フルバーストモードは、
発売から20年近く経った今でも「ストフリの決定版」と呼ばれるほどの完成度を誇ります。
豪華な付属品と美しいメッキパーツ、ドラグーン展開の迫力を備え、
劇中のフルバーストを再現したいファン必携の名キットです。
総合おすすめポイント
• ゴールドメッキ関節による高級感
• 豊富なエフェクトと専用ベース
• 翼展開ギミックの再現度の高さ
• SEEDシリーズファン納得の完成度
まとめ
「MGストライクフリーダムの最終形態」と呼ぶにふさわしい完成度。
フルバーストポーズでの展示は圧巻の一言です。
初心者から上級者まで、ぜひ一度組んで体感してほしい至高のMGキットです。
