MG 1/100 Concept-X 6-1-2 ターンエックス 詳細レポート|傑作MGにして∀ガンダム最強のライバル機

MG

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

はじめに

マスターグレードシリーズの中でも、「異質」かつ「傑作」と評されるMG ターンエックス(Concept-X 6-1-2 Turn X)。

2014年発売ながら、現代でも通用する完成度を誇り、その9分割ギミックや独特なフォルムは今なお多くのファンを魅了しています。

この記事では、キットの構造・可動・ギミック・塗装性などを徹底的にレビューし、再販を控える今こそ注目すべきポイントを詳しく紹介します。

主なおすすめポイント

『9分割構造によるオールレンジ攻撃(ブラッディシージ)を完全再現』
各ユニットが独立し、専用スタンドで劇中同様の浮遊ディスプレイが可能。

『成型色の完成度が非常に高く、素組みでも美しく仕上がる』
シド・ミード氏デザインのライトグリーン基調カラーが秀逸。

『豊富な付属品と再現度』
ビームライフル、バズーカ、3連装ミサイルランチャー、ハンドビームガンなど劇中武装を網羅。

さらにギム・ギンガナムの立ち・座りフィギュアも2種付属。

商品概要・特徴

ターンエックスは、アニメ『∀ガンダム』に登場する主人公機ターンエーの宿敵。

月のマウンテンサイクルから発掘された古代のMSで、ギム・ギンガナムが搭乗します。

補修を重ねた結果、左右非対称の造形という独自のフォルムを獲得しました。

MG版ではこの非対称デザインを忠実に再現し、さらに9分割の分離ギミックと可動性の両立を実現。

大型キットでありながら、構造の完成度が非常に高い仕上がりです。

発売情報・価格

• 発売日:2014年6月14日

• メーカー:バンダイスピリッツ

• 希望小売価格:6,600円(税込)

• 中古市場相場(2025年11月時点):約15,453円(平均)

現在は生産終了状態であり、市場価格は定価の2倍以上に高騰しています。

ただし、再販予定は定期的にあるため、購入チャンスはある見込みです。

商品仕様

• スケール: 1/100(マスターグレード)

• パーツ構成: 成形品16ランナー/約270パーツ

• 成型色数: 7色

• 材質: PS・ABS樹脂

• 組立時間目安: 約10時間

主な成型色

ライトグリーン、グレー、紺色/メタリックブルー、クリアグレー、クリアブラック、クリアオレンジなど。

彩度・明度のバランスが良く、素組みでも立体感が際立ちます。

付属品一覧

武装類

• ハンドビームガン(マウントパーツ付)

• ビームライフル

• バズーカ

• 3連装ミサイルランチャー

ギミック・フィギュア

• シャイニングフィンガー用クリアオレンジエフェクト

• ギム・ギンガナムフィギュア(立ち/座り)

ディスプレイ関連

• 分離用ディスプレイスタンド(9ユニット用)

• 本体スタンドジョイント

• アクションベース対応ジョイント

可動ギミックと特徴

頭部

• ボールジョイント2軸構成で高可動。

• コクピットハッチ開閉可能。

肩・腕

• 三軸スイング構造+ボールジョイントで自由度高め。

• ただし上腕に回転軸がないため、ポージングに若干の制限あり。

胴体・腰

• 腹部ボールジョイント+腰360度回転可能。

• ストッパー付きで安定性も確保。

脚部

• 股関節スイング可動+膝二重関節。

• 足首はつま先・踵が独立可動し、接地性抜群。

特殊ギミック

• 右腕シャイニング・フィンガー展開ギミック

• 脚部砲身形態への変形

• 背部キャラパスの可動

パッケージとランナー構成

画像©創通・サンライズ©BANDAI SPIRITS

パッケージには、シャイニングフィンガーを放つターンエックスが描かれた迫力あるビジュアル。

右上に小さくターンエーが配置され、宿命の対決を象徴しています。

ランナーはライトグリーン中心に、グレー・紺・クリアの多彩な構成。

左右非対称ゆえパーツ数は多いですが、組み立ては直感的で作業しやすいです。

モデリング・塗装ポイント

素組み状態の完成度

成型色の色分けが非常に優秀で、素組み+スミ入れ+つや消しトップコートだけでも十分見栄えします。

推奨塗装パターン

1. 成型色活かし+スミ入れ(初心者向け)

2. グレー系リファイン塗装(中級者向け)

3. 白グラデーション塗装(上級者向け・シド・ミード版)

4. ブラックゴールド仕様(カスタムカラー)

クリアパーツには蛍光塗装を施すと、ブラックライト下で発光し、劇中演出を再現可能です。

可動性・関節強度の評価

長所

• 接地性・可動域ともに非常に優秀。

• 肩関節の引き出し構造で自然なポージングが可能。

短所・改修推奨箇所

• 上腕回転軸の欠如による可動制限。

• 肩ジョイントがやや緩めの個体が多く、補強推奨。

• 腰前面アーマーは干渉しやすいため接着固定が安定。

総合評価

造形再現度 ★★★★★

ギミック再現 ★★★★★

可動性 ★★★★☆

成型色・質感 ★★★★★

総合スコア 8.5/10

2014年発売とは思えない完成度を誇り、マスターグレード史に残る名作。

再販時には確実に手に入れたい逸品です。

まとめ

MG 1/100 ターンエックスは、「∀ガンダム」の世界観を象徴する至高のMG。

デザイン・ギミック・塗装自由度のいずれも極めて高く、

素組みから塗装派まで幅広く満足できる完成度です。

2026年1月の再販は、長年待ち望んだファンにとって絶好のチャンス。

ギム・ギンガナムの名台詞とともに、その存在感を再び味わってみてください。

タイトルとURLをコピーしました